|
|
税務に関する専門家として納税者の信頼に答えます。
税理士としての税務代理業務とは、あなたに代わって「申告等に関する代理、代行」と「税務官公署の調査や処分に対する主張、陳述の代理、代行」です。
又、月次監査を行うことにより毎年納税資金の確保をサポートいたします。
|
|
|
■波多野会計事務所のしごと |
|
|
| |
・ | 個人の決算及び所得税、消費税の確定申告書作成 |
・ | 法人の決算及び法人税、消費税の確定申告書作成 |
・ | 相続、贈与、譲渡など資産税に関するご相談、及び申告書作成 |
・ | 税務調査立会い |
・ | 年末調整、給与計算 |
・ | 税務全般によるさまざまなサポート・ご提案・ご相談 |
・ | 土地、株式等の評価額算出 |
・ | タックスプランニング |
| |
|
顧問先の経理状態に応じ適時記帳指導を行っています。お客様の予算・時間・人材・環境を踏まえた上で適切にサポートを行います。
サービス例)
・ コンピューター導入支援+月次監査+確定申告のサービス
・ 記帳代行+月次監査+確定申告のサービス
・ 確定申告のみサービス
|
|
月次業務(年次業務である税務に付随する準備) |
|
|
|
・ |
伝票等の整理 |
・ |
試算表の作成 |
・ |
総勘定元帳の作成 |
・ |
給与計算 |
・ |
給与明細書の作成 |
・ |
源泉所得税納付書の作成 |
|
|
|
年次業務 |
|
|
|
・ |
決算書の作成 |
・ |
法人税・消費税・地方税の確定申告書の作成・申告 |
・ |
法人税・消費税・地方税の予定申告書の作成・申告
|
・ |
年末調整
|
・ |
法定調書の作成・提出
|
|
|
|
法人税 |
|
|
|
法人税とは法人の利益に対してかけられる税金で、所得税の一種です。個人の所得税に対して、法人の所得にかけられる税金を法人税といいます。
税制は、日々改正を繰り返しており、時代と共にどんどん変化しています。 |
|
|
|
所得税 |
|
|
|
個人の所得の発生によって、納税の義務が生じる税金のことです。所得は、その性質によって10種類に分かれ、その所得によって収入や必要経費の範囲あるいは所得の計算方法などが異なります。
年一回の確定申告のご依頼をされるお客様に対しても、トータルな税金対策のご相談に応じる用意をしております。 |
|
|
|
消費税 |
|
|
|
物品、サービスの消費で、代金を支払う時点でかかる間接税です。各事業者が負担する税額は、売上時に預かった消費税から、仕入等に伴って支払った消費税額を引いて計算します。
月次監査で納税資金の計画・算定を行い、納税時期に備えます。 |
|
|
|
相続税 |
|
|
|
将来的に多額の納税が予想される相続税・贈与税に対する事前事後対策をアドバイスします。高額な相続税負担を軽減するには、下記の3つのポイントを念頭に事前のシュミレーションが欠かせません。
|
・ |
納税資金対策 |
・ |
争族対策
|
相続・贈与・譲渡はこちらへ! |
|
|
年末調整はサラリーマンにとっての確定申告です。毎月源泉される税金はあくまで仮の計算ですので、この年末調整によって自分の所得に応じた正しい年間の所得税を計算します。
年末は会社にとってなにかと忙しい時期だと思います。より早くリーズナブルな価格で年末調整のお手伝いをいたします。
|
法定調書とは、所得税法などの法律により税務署に提出が義務づけられている書類をいいます。例えば「給与所得の源泉徴収票」や「報酬・料金・契約金及び賞金の支払調書」など。
年末調整を含めてより事務負担を軽減できるようお手伝いさせていただきます。
|
税理士は、税に関する申告、申請、請求、不服申立て等の行為を納税者に代理して行うことのできる唯一の存在です。納税者の立場を考え、少しでもサポートできるよう事前に経理内容、申告内容を調査の上、説明、交渉等を行います。
|
当事務所は、各種税務相談を行っております。お客様の声をひろいあげることが一番の仕事だと考えています。
初めての方も無料相談を行っております。
|
|
|